アフターピル(緊急避妊薬)は、「避妊に失敗した」、「キチンと避妊できたか不安」、「危険日だから心配」という時に服用することで、望まない妊娠を防ぐお薬(ピル)です。
ちょっと無茶なプレイをした時では、パートナーに1錠飲んでもらっておけば基本的に後で「妊娠したかも?!」という事はないでしょう。

アフターピルの特徴は中ダシ後でも避妊が可能
アフターピルは低用量ピルのように毎日定期的に服用するのではなく、中ダシしてしまった(されてしまった)後に1錠服用すれば避妊が可能となる点です。
このアフターピルは「アイピル」という製品です。
これは国内処方の「ノルレボ」と全く同じ成分です。しかし製造メーカーが異なるため、商品名が異なります。
しかしながら注意点としてはは、避妊率は100%ではありません。
重要な点としては避妊率を高めるのは性行為から服用までの時間が早ければ早いほど良いという事です。
ピルによる避妊はほと100%
ピルを服用する避妊方法は古くからありました。アフターピルとは異なり低用量ピルとして毎日ピルを服用することでホルモンより妊娠をしなく出来ます。
この低用量ピルは正しく服用していれば、ほぼ100%の確率で避妊が可能といわれています。
毎日の服用ですのでアフターピルと比較すれば副作用の可能性が高くなるのが低用量ピルのデメリットになります。
もちろん、アフターピルも全く副作用の可能性がない訳ではなく、1回あたりの副作用のリスクは低用量ピルと比べると高くなっています。
恐らく初めてアフターピルを飲むと「吐き気」などの体調不良を感じる事でしょう。
吐き出してしまうと、もう一錠服用が必要になります。
全く何の反応も感じない人もいるようですが、やはりこれは薬の個人差になります。
ですので、アフターピルは一回だけの効果、副作用ですので、低用量ピルのようにニキビ治療や生理痛改善などには使用はできません。
アフターピルを吐いてしまったら、再度服用
もし、アフターピルの副作用の吐き気でピルを吐いてしまったら、基本的には再度服用をするべきです。
目安として服用から2時間前後と言われていますが、体内部の事ですので個人差があるため、心配でしたら、2時間を超えていても、再度服用が良いと思います。
医師も他人ごとなので多分、大丈夫ですよ。というでしょうね。
正直なところ、追加で2~3万円の請求となるので、医師としても請求するのは心苦しいでしょうね。
実際、妊娠をしてしまった場合の経済的に肉体的な負担より、アフターピルを再度、服用した場合のリスクの方が個人的には軽いと思います。
吐いた場合は医師でも実際のところ判断は尽きません。ある程度、服用からの吐いた時までの、経過した時間での判断となるのですが、医師も避妊の保証はしてくれません。
アイピルを飲んだの生理がこない、妊娠したかも?
アフターピルを服用したが3週間以上経過しても生理がこない時は、妊娠している可能性も考えられます。まずは妊娠検査キッドで確認してみてください。
また通常の生理とは異なる少量の出血であった場合も、念のため妊娠検査薬を使用しましょう。
繰り返しますがアイピルだけでなく全てのアフターピルは膣内への射精からから服用までの時間が短いほど効果が期待できるため、速やかに行動することが大切です。
膣内の射精をしてしまったの時に合わせって膣内を洗浄しても、避妊効果はないと言われています。
急いでアフターピルを服用してください。
通販以外でのアフターピルの入手は病院やクリニックが必須です。
営業時間や通院に時間をかけていると避妊のタイムリミットがどんどん短くなってしまいます。
是非、パートナーがいる人はアフターピルを準備しておくことをおススメ致します。
アフターピルの通販価格
アフターピルは通販ですと、1,300円/箱~になります。
以下の参考サイトも為替レートなどにより価格が変動するようです。
参考:アイピル(i-pill)1.5mg 1箱1錠 ピラマル・ヘルスケア│アフターピル(緊急避妊薬)
病院の場合は1錠で2~3万円位はしますので難しいところですね。
また、かなり高く確立で吐き気を感じると言われていますので、吐いた場合に備えてもう一錠、準備しておくと良いかと思います。
アイピルはアフターピルとしては海外では一般的に流通している大手メーカー製です、知名度も高い避妊薬です。
具体的に言うと、性行為後24時間以内に服用すれば95%避妊できるという臨床結果もありますので、高い避妊効果で安心して利用できます。
海外では一般的な緊急避妊薬ですが、日本ではなぜかアフターピルの普及しておりません。
通販購入時は郵便局留めでの受け取り
避妊薬を自宅での受け取りですと家族の人に見られる心配がありますね。
ですが、通販購入する場合は郵便局での受け取りが可能です。もちろん対応してない通販サイトもあり、勝手に住所に郵便局留めとして商品が受け取れなくなった、という事がないように通販サイト側にしっかりと確認してからご注文が必要ですね。
ちなみ、こちらのサイトでは郵便局留めが可能です。
宛名の記載時には普通にご自身の住所を書いて、最後の受け取りたい郵便局名と郵便番号を記載すればOKです。
アイピルの個人輸入は通販と同じ手軽さ
アイピルを通販で購入しようと調べると、医薬品の購入は「個人輸入」ならば問題ないとされています。しかしながら英語も話せない人にとって個人輸入は難しいとして躊躇(ちゅうちょ)されるかもしれません。
ですが、ご安心ください。
一般的な日本語が使用できる海外医薬品の販売サイトから購入される場合は、普通の通販とは何も違いはありません。
あくまでも厚労省が便宜上、個人輸入は合法的に購入が可能としているだけで、実際に購入される人からすれべAmazonなどで購入するのと全く違いはないはずです。
powered by 三越屋-個人輸入代行
コメント